ウォーターサーバーの比較はココが大事【宅配水選びの決定版】 ウォーターサーバーの比較はココが大事!
ウォーターサーバーの比較はココが大事【宅配水選びの決定版】 > 人気ウォーターサーバー一覧 > コスモウォーター

コスモウォーター

コスモウォーターは環境にも優しいって本当?

環境にも配慮しているというコスモウォーターのボトルは、小さくたためるPET樹脂。メーカーの知名度も高く人気があります。 本州、四国、九州なら無料配送で、サーバレンタル代も無料。実際のスペックは?

コスモウォーターの基本情報

総合評価
21.6/25
種類 水の名称 硬度/1L
ナチュラルミネラルウォーター
天然水
最寄の採水地から直送の天然水 30mg~60mg
軟水
赤ちゃんOK
電気代 注文ノルマ 解約料
約400円~500円
smartプラスの場合
なし
2本から注文OK
9,900円(税込)
※2年以内の解約
温水 卓上タイプ 省エネモデル
水の価格 サーバー代 メンテナンス料
2,052円(税込)~
(12L)
無料 無料
セルフメンテでOK
ボトルタイプ ボトルの素材 放射性物質検査
ワンウェイ
女性でも楽々
PET樹脂製
日時指定 賞味期限 配送エリア
未開封で製造から6ヵ月 沖縄、離島を除く全国

価格よりも品質・機能を重視したい方に

  • 毎日汲みあげられるこだわりの美味しい天然水
  • 省エネモードやチャイルドロックなど高機能なサーバー
  • キャンペーンも充実の内容で満足度が高い

コスモウォーターのお水は最寄の採水地から産地直送。環境に配慮した衛生的な新システムで水の劣化を防ぎ、最後まで美味しく水を飲む事ができるところがイイ。口コミ評価も非常に高いウォーターサーバーです。

詳細は公式サイトへ

コスモウォーターの口コミ評価採点表

お水1本の価格

2,052円(税込)~/12リットル
天然水サーバーの中でも比較的高め。ですが汲みたての天然水を産地直送で送ってもらえると考えると、そんなに損ではないかも。
比較的お水の値段は高め
サーバー代金

無料
エコモード搭載モデルやボトルを持ち上げず足元にセットするだけのワンタッチらく楽サーバーなど、サーバーの機能やバージョンがかなり充実しています。
たくさんのタイプから選べるのにすべて無料なのは嬉しい!
月間コスト

4,504円/月
(水2本24Lの場合)
【内訳】 2,052円(税込)×2本 電気代最少で400円 サーバー代金無料
省エネモデルは電気代を40%~50%カット。お水のみ高いという感じ
キャンペーン

充実した内容の安心スタートキャンペーンは必見!
新規ご契約キャンペーンとして、契約者の中から抽選でプレゼントがあたります。それと併用して、ボトルのキャップシール60枚を集めると契約中のお水を2本くれるそう。
充実したキャンペーン内容
サポート

配達日指定OK
時間指定はなし
時間の指定は現時点ではできませんが、希望する日に毎回届けてくれます。初回のサーバーの設置も業者さんが行ってくれるようです。
配達エリアが全国ではないのが惜しい
総合評価
導入オススメ!
注目は水のボトル交換口が下に付いている「らく楽サーバー」!女性やお年寄りでも交換が簡単に出来ます♪その他のタイプもカラーやサイズが豊富で、消費電力も大幅カットなのが嬉しい!
コストパフォーマンス ・・・
サーバーの使いやすさ ・・・
買っても失敗しない度 ・・・
総合ランキング1(10メーカー中)
お水もサーバーもとにかく種類が豊富!

知名度が非常に高く、口コミの評判も上々なコスモウォーター。やはりお水は少し値段が高くても品質がいいものを、と考える方も多いようです。

レンタルサーバーの中でも特に人気の高い「らく楽サーバー」は必見!12Lの重たいお水も足元の引き出しに入れるだけでOK、これはかなり嬉しいデザインですよね。

レンタル料は無料なので、お水の代金だけでいいのもありがたいポイントです。

詳細は公式サイトへ

使いやすさNo.1のコスモウォーター


詳細は公式サイトへ

ウォーターサーバー人気10社の辛口採点表

 

ランキングでチェック!人気ウォーターサーバー

Popularity人気の記事

人気ウォーターサーバー一覧
クリクラは苦情が多い?なぜ?その理由を調べてみました!
43236views
ウォーターサーバーの基礎知識
ウォーターサーバーの温水でカップラーメンは作れるの!?
28676views
ウォーターサーバーの基礎知識
ウォーターサーバー解約!余った水はどうする?
28613views
地域別おすすめウォーターサーバー
札幌で人気のウォーターサーバーランキングBEST3!
13701views
ウォーターサーバー購入する方へ
外出時はウォーターサーバーの電源オフと電源を抜くどっちがいい?
10810views
ページのトップへ