ウォーターサーバーの比較はココが大事【宅配水選びの決定版】 ウォーターサーバーの比較はココが大事!
ウォーターサーバーの比較はココが大事【宅配水選びの決定版】 > 人気ウォーターサーバー一覧 > ダスキンの天然水

ダスキンの天然水

ダスキンの天然水は省エネモード搭載!

ウォーターサーバーを使用しない夜や外出時、省エネモードに切り替えるとグッと電力を抑えられておサイフに優しい!

約35%も消費電力を節電できます。電気代は標準使用(冷水温度設定:中)で約632円/月、省エネモードで約563円/月と経済的!

配送地域が全国に広がっている!

お届けエリアカバー範囲がNO.1に選ばれるほどとにかく配送地域が広く、全国に対応しています。

他のウォーターサーバーで「自宅が配送地域に入っていない…」という方でもきっと近くの店舗が見つかるはず。温水と冷水が混ざらない2バック方式だから安心の水質をキープ!

人気ウォーターサーバーランキングはコチラ!

ウォーターサーバー採点表

お水1本の価格

1,404円(税込)
12リットル
4つの天然水から選べる
サーバー代金

1,100円(税込)/月
レンタル料無料のサーバーがたくさんある中で1,000円は高い!
月間コスト

4,540円/月
(水2本の場合)
【内訳】 1,404円(税込)×2本 電気代 約632円 サーバー代金 1,100円(税込) 1リットル辺り約189円
キャンペーン

年間申込特典あり
年間申込みすると、便利なワイヤーラックをもれなくプレゼント
サポート

年に1度メンテナンスが行われる
日頃のお手入れでは手の届かない部分のメンテナンスをしてくれる
総合評価
導入メリットなし
省エネモードで節電はできるけど、サーバーが1,100円(税込)もするなら、あまり意味がありません!デザインもイマイチ。あとはこまめに自分でお手入れしなきゃいけないのが面倒かも…
コストパフォーマンス ・・・
サーバーの使いやすさ ・・・
買っても失敗しない度 ・・・
総合ランキングランク外
日常のメンテナンスが必要

サーバーのレンタル料が1,100円(税込)と高い割にカラーバリエーションがなく、デザインもそこまでおしゃれではない気がします…。

公式サイトを見てみると頻繁に自宅でやらなければならないお手入れが多く、メンテナンスに来てくれるのも年に1度だけなので、メンテナンスいらずのフレシャスと比べると、自分できれいな状態を保つのが大変そう。電気代が節約できる省エネモードは魅力的。

クチコミ人気No.1のウォーターサーバーはコチラ!

ダスキンの天然水の商品詳細

総合評価
11/25
水の価格 1リットルあたり/117円
サーバー代金 1,100円(税込)/月
電気代 約632円
宅配地域 全国
水の種類 「大朝の天然水」「富山の天然水」「秩父の天然水」「富士山のバナジウム天然水」
お試しキャンペーン 特になし

人気ウォーターサーバーTOP10はコチラ!

ウォーターサーバー人気10社の辛口採点表

 

ランキングでチェック!人気ウォーターサーバー

Popularity人気の記事

人気ウォーターサーバー一覧
クリクラは苦情が多い?なぜ?その理由を調べてみました!
41435views
ウォーターサーバーの基礎知識
ウォーターサーバーの温水でカップラーメンは作れるの!?
28500views
ウォーターサーバーの基礎知識
ウォーターサーバー解約!余った水はどうする?
28261views
地域別おすすめウォーターサーバー
札幌で人気のウォーターサーバーランキングBEST3!
13581views
ウォーターサーバー購入する方へ
外出時はウォーターサーバーの電源オフと電源を抜くどっちがいい?
10700views
ページのトップへ