ウォーターサーバーの比較はココが大事【宅配水選びの決定版】 ウォーターサーバーの比較はココが大事!
ウォーターサーバーの比較はココが大事【宅配水選びの決定版】 > ウォーターサーバーの基礎知識 > ウォーターサーバー卓上タイプのメリットとは?

ウォーターサーバー卓上タイプのメリットとは?

卓上タイプのウォーターサーバーってどうなの?

水にこだわる人を中心として、家庭にもウォーターサーバーを置く人が増えてきました。以前からある床置きタイプに加え、最近では置き場所にも困らない卓上タイプのものを置く人も増えています。

では実際に卓上タイプのウォーターサーバーとはどんなものなのか、そして設置する上でのさまざままメリットについて紹介します。

ウォーターサーバーにはどんな種類のものがあるの?

一般的なウォーターサーバーは、床に直接設置する床置きタイプのものと、テーブルやカウンターの上など好みの場所に設置することができる卓上タイプに分かれます。

どちらのタイプにもメリット及びデメリットがあるのですが、水を使用する量や設置場所のスペースの関係など、それぞれの条件によってどちらが適しているかは異なります。

一概にどちらが優れているとは言えず、それぞれの状況で違ってくるのが一般的です。

古くからあり馴染みのある床置きタイプ

レストランや家庭に、ウォーターサーバーが置かれるようになった頃からあるタイプです。

設置できる水の量も多いので、オフィスやお店さらには人数の多い家族など、比較的多くの水を消費するような人におすすめのタイプといえます。

また、小さい子供のいる家庭では、卓上タイプのウォーターサーバーの場合不用意に触ってしまうと転倒する可能性もあるので、安全のために床置きタイプを選ぶ家庭も多くなっています。

部屋のインテリアにもなる卓上タイプ

以前からある床置きタイプのものに比べて、コンパクトなつくりになっているのが卓上タイプのウォーターサーバーです。気分に応じて設置場所を変えるなど、自由な使い方をすることができます。

デザインも素敵なものが多く、狭い部屋でも置き場所を選ばず設置できることや、テーブルやカウンターの上に設置する事によって、お部屋のインテリアとしても活躍してくれる優れものです。

卓上タイプのウォーターサーバーにはこんなメリットも

単に形の違いということだけでなく、卓上タイプのウォーターサーバーには床置きタイプのものに比べてメリットがたくさんあります。

もちろん使用する家庭の環境により、全ての人にとって卓上タイプが優っているというわけではありません。

しかし、実際にウォーターサーバーを選ぶ際には是非とも知っておきたい、卓上タイプウォーターサーバーのメリットについて説明していきます。

部屋においても場所を取らない

卓上タイプウォーターサーバーのいちばんのメリットとしては、コンパクトで設置場所に困らないということです。

床に置く必要がないので、カウンターやテーブルの上など、場所を選ばず自由に置き場所を選ぶことができます。

部屋のインテリアの一部として、気分に応じて置き場所を変えることもできるので、インテリアに気を使っている人や女性にはおすすめです。

女性でも水ボトルの入れ替えに苦労しない

女性の多い家庭や年配者などの中には、ウォーターサーバーを使いたいけど水ボトルの入れ替えが大変、という人も少なくありません。

その点卓上タイプのウォータサーバーなら、水タンクを高く持ち上げる必要がないので、女性の多い家庭やお年寄りでもタンク交換の際でも負担があまりなく安心です。

ウォーターサーバーを設置しても、水ボトルの交換が負担になるので使うのを躊躇してしまうという人にも、安心して使うことができます。

こんな所にも置ける!卓上タイプなら置き場所を選びません

コンパクトなつくりの卓上タイプのウォーターサーバなら、ちょっとした空きスペースを利用して設置することができます。

自分のライフスタイルや、部屋のインテリアに合わせて、使いやすい所に気軽に設置できるという魅力もあります。

こんな所に卓上用ウォーターサーバーを置ておくと便利、という例を紹介していきます。

水回りのものを置くならやはりキッチン

冷蔵庫やシンクなどもあり、やはり水を飲むためにコップに入れるのはキッチンがいちばん多くなります。

おしゃれなアイランドキッチンや、対面式のカウンターの上などインテリアとしても素敵な卓上タイプのウォーターサーバーなら、違和感なく設置することができます。

ベッドルームに設置すれば夜は安心

夜中に喉が渇いて水が飲みたくても、わざわざキッチンまでいくのも面倒という人も少なくありません。そんな人には、卓上タイプのウォーターサーバーをベッドルームに設置するのがおすすめです。

コンパクトなデザインで場所を取らない卓上タイプのウォーターサーバなら、ベットルームにでも気軽に置くことができます。これで夜喉が渇いても、安心して美味しい水を飲むことができます。

卓上タイプもメリットたくさん!

いかがでしたか?最近人気が出てきた卓上用のウォーターサーバーには、さまざまなメリットがあるようです。

小型なので、置き場所を気にすることがなく、比較的設置場所も自由に選ぶことができるのでインテリアにもなります。

また、女性や年配の方の家庭でも、負担が少なく水ボトルの交換が行えます。

もちろんメリットばかりではありませんが、ウォーターサーバーを選ぶときには是非とも参考にして頂ければと思います。

 

ランキングでチェック!人気ウォーターサーバー

Popularity人気の記事

人気ウォーターサーバー一覧
クリクラは苦情が多い?なぜ?その理由を調べてみました!
43237views
ウォーターサーバーの基礎知識
ウォーターサーバーの温水でカップラーメンは作れるの!?
28676views
ウォーターサーバーの基礎知識
ウォーターサーバー解約!余った水はどうする?
28613views
地域別おすすめウォーターサーバー
札幌で人気のウォーターサーバーランキングBEST3!
13701views
ウォーターサーバー購入する方へ
外出時はウォーターサーバーの電源オフと電源を抜くどっちがいい?
10811views
ページのトップへ