解約金、サーバー代金がかからず、配達も全国の店舗からというシステムでメーカーも大規模です。知名度の高いクリクラの、サービス内容を検証してみました。
種類 | 水の名称 | 硬度/1L |
---|---|---|
ボトルドウォーター RO水 |
RO水 ミネラル添加 |
30mg 軟水 赤ちゃんOK |
電気代 | 注文ノルマ | 解約料 |
平均1,000円 | あり 3ヶ月で6本未満の場合 サーバー代1,100円(税込) |
なし |
温水 | 卓上タイプ | 省エネモデル |
○ | ○ | ○ |
水の価格 | サーバー代 | メンテナンス料 |
1,460円(税込)(12L) | 無料 | 1年ごと 5,500円(税込) |
ボトルタイプ | ボトルの素材 | 放射性物質検査 |
ガロン | PET樹脂素材 | ○ |
日時指定 | 賞味期限 | 配送エリア |
× | 製造後6ヶ月 開封後はできるだけ早く |
沖縄・離島など一部を除く全国 配送料無料 |
クリクラはROシステムという超微細なフィルターを通すろ過システムで、浄水器では排除しきれない不純物まで取り除いた飲みやすい軟水。
ボトル1本分が無料でお試しでき、気に入らなければ無料で返却できるのはありがたいですね。ただお水の価格はアルピナ、アクアクララよりも高いです。
無料体験はできるものの、お得なキャンペーン的なものはなく、サーバーやシステムなどがシンプルな宅配水メーカー。
定期コースの場合は配送日が2週間に1度と決められたり、融通の利かない面も多々感じます。
サーバーのデザインはシンプルで、インテリア的には物足りないかも。
RO水での宅配水で選ぶならクリクラよりもアクアクララの方がお水自体の金額は安く、サーバー代はかかりますがデザインや仕様が豊富。
育児ママのためのベビー用プランもあるので、もう少しサービス内容にこだわりたい方にはアクアクララがおすすめ。